こんばんは。
前回は会社を休職していたことを思い切ってカミングアウトしました。
何だか、少し気持ちが楽になった気がします。おそらく心の中にあったモヤモヤが少し発散できたのが、良かったのかもしれません。また、こうやって、文章にすることで、思考が少しクリヤになったせいかもしれません。
さて、休職期間中の収入について、書いてみたいと思います。
休職期間中って、収入が入ってこないので、心配になる方もいるかもしれませんが、安心して下さい。それは給料の2/3は貰えます。ちなみにこれは会社からではなく、健康保険組合(だったと思います)から出ます。
私も1年間休職しましたが、しっかりと貰えました。
手順としては会社の人事経由で貰った申請書に精神科の先生に記載事項を書いて貰い、会社に送ります。ただ、注意としては申請後から数ヶ月遅れて振り込まれます。
私の場合は2ヶ月後くらいだったと記憶しております。
また、申請は1ヶ月ごとだったと記憶してます。
それと受給できる期間ですが、最長で1.5年です。これは国の規定だと思います。
ただ、皆さんも休職する際は、会社の規則もありますので、その部分も併せてよく確認した方が賢明です。
今日はこれくらいにします。また、休職についての実体験なども追々、公開していきたいと思いますので、参考にして下さい。