7月終わりにセットしたコクワガタの産卵ケースについて、ケース側面に数匹の幼虫が見えだしたので、割り出しを行ってみました。
マットにこぼれた?幼虫は7匹。
産卵木には5匹程。産卵木はナイフで慎重に削いでいきました。比較的柔らかい箇所に食痕があり、狙いをつけて削っていくと初齢の幼虫が出てきました。
また、卵も数個発見されました。
合計で15匹程ですが、親は数ペア入れた割には少ない印象です。
今回の反省点としまして、
①小さな幼虫や卵もあり割り出しには少し早かったかもしれません(2か月は待ってみてもいいかもしれません)
②産卵木には思ったより産んでいませんでした。木は複数本、芯が少なく、黒い部分も少ない良材を選んだようが良い結果が出るかもしれません。
以上です。
- ジャンル: ペット・ペットグッズ > 昆虫 > その他
- ショップ: 昆虫専門店ホビー倶楽部
- 価格: 270円